












2021.9.25
【まとめ】旅の土産話|JAPANフレーバー3選
みなさんこんにちは!ポテトくんだよ!
今回はちょっとしたお土産話をしようかなぁと思って、おすすめのジャーニーをまとめてみたんだ♪
ポテトたちと話し合ったんだけど、
やっぱり、落ち着くのはJAPAN!
日本の旅行がなんだかんだほっこりするんだよね。
特にハッシュドポテト君はお気に入りみたい。
そんな日本ジャーニーで見つけたおすすめフレーバーを3つ今日は紹介してゆくよ★
①「日本・佐賀県」|Jr.サイドワインダー ×のり塩でGO TO SEA
まずはサイドワインダーの土産話から!
佐賀県の海産物である、海苔&アオサの風味と塩気が絶妙なバランスの「のり塩」はまるで日本の海を思わせる風情のある香り…
シャクッと厚切りのサイドワインダーと組み合わせれば、食べ応えも抜群!ポテトの風味と相まってなんとも贅沢な気持ちになれちゃうよ♪
②「日本・大阪府」|ハッシュドポテト×たこ焼きでお祭り気分!
お次はハッシュドポテトくんからの土産話だよ!
せやねん!みんな大好き天下の台所「OSAKA」の話やで!
大阪のグルメといえば、やっぱり「たこ焼き」は外されへん~♪
ほくほく食感のハッシュドポテトと合わせれば、出来立て熱々のたこ焼き風味が一層増すんやで!
・・・ってアレ?もしかしてボク、大阪弁しゃべってた???
③「日本・京都」|ラティスポテト×梅かつおではんなり京都気分♪
ラティスくんからの土産話は、日本の観光地人気No.1の京都だよ!カリッカリ、サックサクの食感が楽しい格子状のラティスポテトに梅かつおを合わせれば…和風と香ばしポテトのNICEコラボが実現!ほんのりとしたあまじょっぱさが後を引く、お茶にピッタリの味だよ♪
以上、日本ジャーニーのおすすめフレーバー3選でした!
気になる味はあったかな?ぜひみんなも和の気持ちをあじわってみようよ♪
ご注文はお近くのUberEatsで♡